ウェア撥水処理 その1
撥水処理前の洗濯をNIKWAX(ニクワックス) LOFTテックウォッシュ EBE181
で行う
ジャケット、パンツ合わせて3セットの大量洗濯です
使用方法に忠実そして効果が最大限になるように
汚れのひどいところには直接NIKWAX TECH WASH
を塗布
温水をためてNIKWAX TECH WASH
を適量入れて
ウェア入れようとしましたが
そして手もみでジャブジャブ
15~20分放置
ばっちぃー(lll゚Д゚)
毎年洗濯機で洗っていましたが
汚れが出てくるものですね
この後、温水ですすぎを
手もみジャブジャブ2回程すると
泡が完全にきれます
1セット40分のいい運動です
もう1セットあるのか・・・・
脱水をして自然乾燥したのが↑こちら
洗濯しただけで撥水効果が若干出てるようです
強力撥水に続く
| 固定リンク
« ありがたいことです | トップページ | めでてー »
「スキー」カテゴリの記事
- オリジナルモノスキー(2023.09.08)
- 新しいムーブメント(2023.01.20)
- 白馬デザインモデル(2021.01.22)
- 2021試乗会(2020.11.17)
- スキーアドバイザー(2020.11.22)
コメント