« 師走ってのバタバタしてるもんだ | トップページ | 今は行けず我慢の日々 »

2013年12月16日 (月)

車内DIY その2

部品一式をぼつらぼつらと製作

見た目の雰囲気とは違い

こまかーい

こだわり人間でありますので寸法取りから製作までを

時間をかけてミリ単位で製作しています

これだけ見てもなんだこりゃだと思いますが

車内への取り付けが完了すれば

感嘆の声が聞こえるのは間違い無しの一品です

Imgp0273

イレクターパイプを測定し計算から導き出した長さに切断

製作したインナーに強力ボンドで取り付けをします

インナーに抜け防止の段つきを施してありますが

ボルト止めしたときの回り防止です

Imgp0276

Imgp0283

接着ができたのを見計らって

イレクターパイプのつなぎに差し込んで

専用接着液で固定します

Imgp0277


全ての部品を組み立てると↓こんな感じ

Anigif

車内DIY完成まではもう少しです


Img2515

|

« 師走ってのバタバタしてるもんだ | トップページ | 今は行けず我慢の日々 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 車内DIY その2:

« 師走ってのバタバタしてるもんだ | トップページ | 今は行けず我慢の日々 »