こんなことあるかよ!
なんと先週に引き続き大雪に見舞われ
スキー場にたどり着けなかった
しかも先週よりひどいときてる
前ぶれはあったのです
というのも
スキーの準備をしていて車に荷物を運んでる途中
ビーサンの鼻緒が切れるという不吉
とはいっても行かなきゃわからんわけだし
温暖な静岡県は雪なんかまったく降らずに
あいかわらず雨だったのでさほど気にせず山へと車を走らせて
愛知県境にて積雪5センチ程度
更に10キロ北上し20センチ
更に20キロ50センチ
倒木で所々道がふさがれて山側から雪が落ちてる
こりゃいよいよやばいかもと長野県との県境
トラックが横でになっていて完全封鎖
積雪は70センチ越えの上り道
Uターンを試みるが道路脇が雪で埋まり
バンクのようになっているので横滑りしてしまう
やむなくバックで下り始めたが
敢無くスタック!!
どうにもこうにもならないが
トラックの運ちゃんと相方今ちゃんと雪をかいて
人力で脱出
トラックの救出をするため麓まで下りて
駐在所から役場に連絡してもらい除雪車の出動要請をして
今回もあきらめることとなる
雪山に通って35年
引き返したのは3回
うち2回は先週と今週
まったく今年はどうなっているのか・・・・
だが良く考えれば
他の道もその先もなだれと倒木によって
大変なことになっていたのだから
あそこで引き返せたことで大事に至らなかったのです
さて来週はパシフィコ横浜での展示会に行くのだが
またしても雪の予報
無事に行って仕事を全うし
帰還できるのを祈るばかりです
| 固定リンク
「スキー」カテゴリの記事
- オリジナルモノスキー(2023.09.08)
- 新しいムーブメント(2023.01.20)
- 白馬デザインモデル(2021.01.22)
- 2021試乗会(2020.11.17)
- スキーアドバイザー(2020.11.22)
コメント
異常だよ異常

結局こっちも静岡から脱出する方法を絶たれて敢無撃沈したよ
今日も夜になっても麻痺状態やねん
投稿: かずちゃんぺ | 2014年2月16日 (日) 20時22分