« いい天気で気持ちいい♪ | トップページ | いよいよ終盤 »

2014年2月28日 (金)

お気に入りのBAR

 

先週のパシフィコ横浜でのSKI展示会の夜

横浜に行くと必ず立ち寄るBARを訪れる

山下町にあるオーセンティックバー「スリーマティーニ」 

いつ来てもシングルモルトがずらっと並ぶここのバックバーは壮観である

カウンターにある肘置きのクッションが大好きで

ここに肘を置きカウンターにもたれかかりながら

バックバーのビンテージのシングルモルトや

ノベルティグッズやアンティークのオープナーを

眺めながらオーナとの会話流れるジャズに耳をかたむけながら

飲んでいると時間を忘れそうになるくらい本当にくつろぐことができる

Image545

以前来たときは愛してやまないArdbeg

のしかも最も香り高いSupernova

とビンテージのBACARDI(確か30年もの)をいただいて

夢心地で帰ってきた

140219_235252

今回はブルーモリスの若手営業マンと

スキーのこと抜きでウィスキーに酔いしれる

140219_232218

140219_235252_2

いただいたのは

BOWMORE 16年

うん!ビンテージであります

なにがビンテージか・・・

16年間貯蔵されて始めて日の目を見ているわけですが

これ自体オーナーが手に入れて10数年経過しているのでありますから

30年近いと言っても良いのでしょうね

ビン自体、ラベルがもうコレクションレベルなるのですね

オーナーにいただいた葉巻をくぐらせながらの一杯はたまりませんでした

続いてはカナディアンウィスキーの

Crown royalを飲み比べ

片方は現在のもの

片方は1963です

140219_233302

やさしい舌触りから一気に花開く

甘みかかった香りは癖が無く

女性向きではないでしょうか

現在の方がよりやさしさを感じる味になっています

おつまみはこれまたいつものジャーキー

「スリーマティーニ」 のものは他店とは明らかに違います

ジャーキーのイメージは硬い燻製肉

でも「スリーマティーニ」 のものは半生で柔らかでとっても味わい深いのです

140219_232239

2人して至福の時間を過ごさせていただきました

おっと忘れちゃならね

ここは「カツサンド」が名物でこちらもペロッとたいらげてしまいました

Img2515

|

« いい天気で気持ちいい♪ | トップページ | いよいよ終盤 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お気に入りのBAR:

« いい天気で気持ちいい♪ | トップページ | いよいよ終盤 »