滑り納め:白馬コルチナ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
帰宅するとスキーの荷物が沢山届いていました
宅急便届くとなんだか嬉しいですよね
荷物はスポンサーのブルーモリスとアックスから届いた大会やイベントの協賛品
いつも沢山ありがとうございます
しっかりと宣伝に使わせていただきます
いよいよ日曜は白馬で初滑り
みんなΩアンチェインで滑るからΩ祭りです
ゲレンデはざまーんがチョイスしてくれるからまだ未定ですが楽しみです
新年からはイベントやら撮影やらに駆け回ります
先ずは1月2日の野沢温泉スキー場試乗会
11日,日曜は日帰りフリーあとは2月までスクール
2月8日,日曜は白馬五竜試乗会とファンスキー&スキーボードミート
から〜の撮影
いろいろ続きますが一緒に楽しめる人いたらよろしくです
帰宅するとスキーの荷物が沢山届いていました
宅急便届くとなんだか嬉しいですよね
荷物はスポンサーのブルーモリスとアックスから届いた大会やイベントの協賛品
いつも沢山ありがとうございます
しっかりと宣伝に使わせていただきます
いよいよ日曜は白馬で初滑り
みんなΩアンチェインで滑るからΩ祭りです
ゲレンデはざまーんがチョイスしてくれるからまだ未定ですが楽しみです
新年からはイベントやら撮影やらに駆け回ります
先ずは1月2日の野沢温泉スキー場試乗会
11日,日曜は日帰りフリーあとは2月までスクール
2月8日,日曜は白馬五竜試乗会とファンスキー&スキーボードミート
から〜の撮影
いろいろ続きますが一緒に楽しめる人いたらよろしくです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
シーズン始まる前の撮影準備しています
GIROのヘルメットにカーブマウントを装着しようかと
試しにあてがったのですが
カーブがイマイチ合わずしかも微妙な段差と
エアーホールがあるので装着場所が限定されることが判明
こりゃまずいなぁ
昨シーズン、Ωアンチェインのテストで滑っている時に
外人さんがパウダーの中で派手に転倒して
ヘルメットについていたウェアラブルカメラが
吹っ飛んでいくの見たので
けして安いものではないISAWを失くさないようにしなければなりません
接着剤より強力なサーフボード補修で使う
紫外線で硬化するソーラーレジンで着ける事にしました
まずは表面のツルツルをサンドペーパーでザラザラにして下地を作ります
マスキングテープで他に拡がらない様にして
レジンをたらします
ここからは時間との勝負
カーブマウントの方向をしっかりと決めないと
撮影時にあっちの方向を撮影する羽目になりますので
硬化前に定点確認
マスキングテープをはがしてサンドペーパでサイドをならして完成です
サーフボードリペアの経験が活きましたね
ちなみにスキーやスノーボードのリペアにも使えますよ
さてISAW装着しまして
出来栄えはいいのですが
ほんでもって
スキー板にも着けてみた
これはいよいよ吹っ飛んでく感じがします
板のビビリが映像にどんな感じであらわれるのか心配ですが
まずはやってみないと
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
来週末には白馬での初滑りが決定し
HPは冬の海へと変貌を遂げ
入水がおっくうになってしまったので
今季のサーフィンは終了となりました
車内にある海物を一気に雪山に切り替えです
ウェットスーツにボードにシャワーに
結構な荷物が満載だったのがわかります
押入れからスキーウェアーやブーツと入れ替え
せっせと車に運んで1時間
一通りの道具は乗りました
雪山仕様となる車で車内泊にかかせない
フロントガラスの断熱シェードをついでに製作
家に転がっていたもので簡単DIY
レジャーシートに
サーフボードのレール保護のために
100均で買ったウレタンチューブ
レジャーシート巾が60センチと
愛車キャラバンのフロントガラスには
少し足りないしサイズ合わせただけだとベコベコしちゃうので
接地したらなかなかではありませんか
こうなるとサイドが欲しくなるが
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんだか買い物ネタが多いような感じがしますが・・・・
安全靴を新調です
毎年しもやけに悩まされているので
はじめて防寒の安全靴を選びました
これで指先まで温かいとは思いますが
しもやけになりやすい手足の汗かき体質改善した方がよさそうです
これ履いてみて思ったのですがほんと暖かいです
逆に余計汗かいてしまうんで無かろうかと心配です
もう一つはインハビタントのスノーパンツ
サロペット型のが一枚ほしかったのでいいもの見っけです
どうやらカタログに載っていない商品らしく
入荷もサイズも少ない中
自分に合うものがあってよかったです
初滑りは12/21日曜に決まりました
コルチナか八方で滑ろうかと思います
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ブルーモリスでの新しいプロジェクト
BLP「BLUE LABO PROJECT」
ブランドコンセプトは
ユーザーが雪山をもっと楽しくなる自由な発想から生まれる自由な滑走アイテム...
を掲げて進めていきます
プロデューサーはハチャメチャ自由人の私です
でもやることはきっちり行いますよ
ライダーはKAZU
アドバイザーに上野正之
を向かえ3名での船出です
雪山に対して濃いぃ3名ですが
なんとなく心もとない
そこでライダーを募集しようかと思っています
自己アピールと表現力が備わった方募集しています
スキー、スノーボードどちらでもOK
氏名、年齢、ホームゲレンデ記載したメッセージくださいませ
この人だ!と感じるメッセージお待ちしています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)