« スポンサー | トップページ | もう少しシーズンがやってくる »

2016年10月 9日 (日)

Ωをじっくり解説

来期モデル紹介 では伝えきれない

Ωの細かな部分をじっくりと解説します

モデル:Ω(オメガ)
Size 1410ミリ Radius 8.6(155-126-145)

文字通り「最終」に相応しいパフォーマンスを実現して
全ての人にFREERIDEの楽しみ方を広げてくれます
新発想のPOWDER POCKET(意匠登録、実用新案)は...
抜群の浮力と安定感を生みます

老若男女問わず楽しむために

長さを短くし浮力を補うために考えたPOWDER POCKET

圧雪バーンでのターンを妨げることなく楽しいスキーを満喫することができます

常時トップに浮力があるΩは

滑走時の雪質の変化にも一瞬トップを浮かせる動作をすることなく

圧雪バーンの前傾姿勢のままからパウダーへ入っていくことができます

ワンテンポ早い動作はスキー操作を軽くし

1日中スキーを楽しませてくれます


20160207154

浮力が増すということは当然パウダーの上面を滑るため

抵抗が少なくスピードが出るということです

一般的なファットスキーに比べればスピードが劣りますが

オーバースピードはリスク以外のなにものでもありません

特徴的なPIN TAILはテールをドリフトさせスムーズなターンを促し

踏み込めばパウダーiに喰い込み減速させることができます

PIN TAILの形状はよく見ると少し円弧が内側に喰い込んでいます

これはテールの操作性を線ではなく点と点で行うことにより

瞬間的に切り返し出来るようにしています

12744717_613517755463122_3657463389

長く反り上がったノーズロッカーは

非常に柔らかく

前傾姿勢をした際に雪を押して減速することはマイナスイメージでしかありませんでしたが

逆手にとってオーバースピードを抑える効果を生み出しています

20160207143

POWDER POCKETがあることにより押し過ぎても

ノーズを浮き上がらせてくれますので

また体勢を整えて滑走することが可能です

極端にこれを繰り返せばパウダーの中を

何とも言えない浮遊感を味わいイルカのように

ピョンピョンと飛び跳ねるように滑ることもできます

またターン時にノーズが捻じれ雪を逃がす為、少ない力で引っ掛かることなく

次動作に移行することができます

1

新発想スキーのΩをその他の関連動画参考に

あなたのスキーライフの1本にお選びください

|

« スポンサー | トップページ | もう少しシーズンがやってくる »

スキー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Ωをじっくり解説:

« スポンサー | トップページ | もう少しシーズンがやってくる »