床張りの続き
床張り施工続きです
型どりした合板を乗せて
いよいよ根板にネジ留めといいたいのですが
今回足乗せの段差部にも板伸せてフラットだし
するのですがちょうど板の合わせ目が来るので
強度と見栄えを考えて
アルミCチャンネルを取付け
方法は合板の下部を
アルミCチャンネルの内寸(11ミリ)が
クッションフロアと合板挟み込めるように
クッションフロア(1.8ミリ)と合板(12ミリ)
2ミリ程度サンダーで平行に削りました
トリマーという道具あれば楽みたいですが
わざわざ用意できません
仮でつけた感じは
これでバッチリ
ドアを閉めてもピッタリ
ハッチ部の合板段差はパテで埋めて
フラットだし細かい所まで気を配って
完成一歩手前です
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨時期のある日(2020.06.20)
- チャリかき氷完成(2020.06.09)
- 浜名湖えびすき(2020.06.12)
- レトロかき氷機は自転車と合体できる(2020.06.01)
- E25キャラバン後部オールベット化(2020.05.16)
コメント