« トランポ自作:床張り | トップページ | 天竜川ロングクルーズ »

2018年8月17日 (金)

床張りの続き

1534457691834.jpg

床張り施工続きです
型どりした合板を乗せて
いよいよ根板にネジ留めといいたいのですが


1534457689765.jpg

今回足乗せの段差部にも板伸せてフラットだし
するのですがちょうど板の合わせ目が来るので
強度と見栄えを考えて
アルミCチャンネルを取付け
方法は合板の下部を
アルミCチャンネルの内寸(11ミリ)が
クッションフロアと合板挟み込めるように
クッションフロア(1.8ミリ)と合板(12ミリ)
2ミリ程度サンダーで平行に削りました
トリマーという道具あれば楽みたいですが
わざわざ用意できません
仮でつけた感じは
これでバッチリ


1534457690586.jpg

ドアを閉めてもピッタリ
ハッチ部の合板段差はパテで埋めて
フラットだし細かい所まで気を配って
完成一歩手前です

1534457691239.jpg

|

« トランポ自作:床張り | トップページ | 天竜川ロングクルーズ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 床張りの続き:

« トランポ自作:床張り | トップページ | 天竜川ロングクルーズ »