新しいムーブメント
国産スキー、スノーボードメーカーBluemorisが
今年100周年を迎えます
スキー業界では3番目の100年企業
日本のウィンタースポーツを盛り上げるべく
まだまだ進んでいきますよ
そんな僕もBluemorisとサポート契約して四半世紀
長いお付き合いとなっています
ファンスキー、スキーボード開発から始まりフリースタイルスキー、フリーライドスキーの開発に携わってきて
なかなかお目にかかれないような世界を見させてもらいました
スキーボードブームをけん引してムーブメントを作り上げて
現在BLPブランドプロデューサーとして新たなムーブメントが起きる予感がしています
それは「ショートファットスキー」と「フリーライドモノスキー」
どちらも既存のスキーとは違うものです
僕はBLPラインナップを作るにあたりスキーでもなくスノーボードでもなく
雪山を遊ぶ雪遊びの道具として世に出しています
だから滑り方だったり構造だったっり固定概念から外れたアイテムになっていると思います
ちょっと変わった雪遊びの道具
それがやっと世間で認知され始め芽を出し花が咲きそうなところまで来ていると感じています
それぞれのムーブメントについてはまた後日書くことにして
Bluemorisの今後の動きに注目してもらいたい思います
| 固定リンク
「スキー」カテゴリの記事
- オリジナルモノスキー(2023.09.08)
- 新しいムーブメント(2023.01.20)
- 白馬デザインモデル(2021.01.22)
- 2021試乗会(2020.11.17)
- スキーアドバイザー(2020.11.22)
コメント
こんにちは。
実家の倉庫を整理していたらマッチ棒の書かれたスキボを発見しました。
裏側は雪の結晶マークのデザインです。
某SNSでやり取りして購入した記憶がおぼろげにあります…。
懐かしく思い色々調べました。
ブルーモリスのHPも見ましたが、今はもうスキボは生産されていないのですね。
私もウインタースポーツから離れて早10年。
嫌いになったわけじゃないですが、周りの環境に大きく左右されてしまって自然と離れてしまいました。
板は安ワックスで封印されており、
手入れすれば使えそうです。
今年はこの板を1回くらいは使ってみたいものです。
投稿: わたなべ | 2023年8月11日 (金) 13時30分